脈管学 2005 Vol.45 No.9

第45回総会 シンポジウム 4 血管内治療におけるcollaboration and controversy
序文とまとめ
東京医科大学第 2 外科 石丸 新 他
pdf
▼原著
多発閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療と外科治療の併用療法の検討
東京大学大学院医学系研究科血管外科 宮原 拓也 他
pdf
末梢閉塞性動脈疾患に対する血管内治療の遠隔期成績
─ステント治療の効用と限界─
北関東循環器病院循環器内科 熊倉 久夫 他
pdf
Elephant trunk法を併用したtranslocated total arch replacement後の二期的ステントグラフト内挿術
国立循環器病センター心臓血管外科 松田 均 他
pdf
▼総説
大動脈ステントグラフト治療における放射線科と血管外科のcollaboration
奈良県立医科大学放射線医学教室 吉川 公彦 他
pdf
第45回総会 ワークショップ 6 画像診断の進歩:MDCT
▼原著
中枢神経疾患に対するmulti-detector row CTを用いた3D-CT angiographyにおける動脈相と静脈相の分離画像
福島県立医科大学脳神経外科 松本 正人 他
pdf
Advances of Diagnostic Imaging Related to Progress in Multidetector-row CT Scanners: Impact on the Evaluation of Vascular Diseases
Department of Radiology and Center for Advanced Medical Technology, Nippon Medical School, Tokyo, Japan Hiromitsu Hayashi, et al.
pdf
第45回総会 ワークショップ10 深部静脈血栓,肺塞栓(診断)
▼原著
深部静脈血栓症予防に対する間欠的空気圧迫法の効果
岡崎市民病院血管外科 岩田 博英 他
pdf
市中一般病院における静脈血栓塞栓症予防の現況
青森県内一般病院のアンケート調査から
弘前大学医学部第一外科 福田 幾夫 他
pdf

その他のbacknumber

More