第2日 2011年10月21日 4会場

9:00~10:30 シンポジウム9 塞栓プラグの現状と将来
座 長:
吉川 公彦(奈良県立医科大学 放射線科)
小櫃由樹生(国立国際医療大学三田病院 血管外科)
特別発言 打田日出夫(大雄会病院  IVRセンター)

SY-9-1塞栓プラグAVP-01国内治験成績の概要について
奈良県立医科大学 放射線科  穴井 洋 他
SY-9-2先天性心疾患領域での塞栓プラグ導入の意義
東京女子医科大学 循環器小児科  中西敏雄
SY-9-3塞栓プラグの海外での使用状況
Univ. of Michigan-Cardiovascular Center, USA  Kyung J. Cho
SY-9-4日本における新規プラグの適正使用への期待
厚生労働省 医療機器政策室  関野秀人

 

10:30~11:51 静脈(3)
座 長:
小川 智弘(福島第一病院 心臓血管病センター)

O-18-1孤立性ひらめ筋内静脈血栓と肺高血圧の関連
医療法人社団日立記念病院 血管外科  應儀成二 他
O-18-2精神疾患患者における静脈血栓塞栓症の臨床的特徴に関する検討
三重大学大学院 循環器内科学  松田明正 他
O-18-3東日本大震災後の福島県における静脈血栓症発生状況について
福島県立医科大学 心臓血管外科  高瀬信弥 他
O-18-4消化器癌周術期における深部静脈血栓症の経時的発生頻度に関する検討
東名厚木病院 外科  小島淳夫 他
O-18-5膝関節全置換術後におけるDVT予防薬の効果
手稲渓仁会病院 臨床検査部  工藤朋子 他
O-18-6急性内科系疾患での入院患者における深部静脈血栓症の疫学調査
DVT疫学研究会  松尾 汎 他
O-18-7腸骨静脈圧迫が深部静脈血栓後の再疎通に及ぼす影響に関する検討
杏林大学医学部付属病院 心臓血管外科  高橋直子 他
O-18-8ゲートル法による下肢筋ポンプ作用増強,浮腫予防・軽減効果の検討
東海病院 下肢静脈瘤・リンパ浮腫血管センター  平井正文 他
O-18-9当院でのKlippel-Trenaunay症候群の超音波検査所見
横浜南共済病院 臨床検査科  齊藤雪枝 他

 

12:00~12:50 ランチョンセミナー7
座 長:
古森 公浩(名古屋大学 血管外科)
血管内皮機能から考えるPAD治療 〜間歇性跛行患者の治療法の選択〜
  JR仙台病院 血管診療センター
  市来 正隆

(共催:科研製薬株式会社)


 

13:00~13:55 動脈瘤
座 長:
渋谷  卓(大阪府立成人病センター 血管外科)

O-19-1腎移植後に発症した血管病変に対する血管手術の検討
金沢医科大学 心臓血管外科  四方裕夫 他
O-19-2膝窩動脈瘤に対する手術─アプローチ,術式の選択について
兵庫県立淡路病院 心臓血管外科  増永直久 他
O-19-3大腿深動脈瘤に対する瘤空置術の有用性ついて
静岡赤十字病院 血管外科  新谷恒弘 他
O-19-4上腸間膜動脈解離例の検討
福島県立医科大学 心臓血管外科  佐戸川弘之 他
O-19-5内臓動脈仮性動脈瘤に対する塞栓術の検討
和歌山県立医科大学 放射線科  中井資貴 他
O-19-6当センターにおける腹部大動脈瘤ステントグラフト留置術後におけるendoleakの検討
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 心臓血管外科  花井 信 他

 

13:55~15:00 大動脈瘤(2)
座 長:
國吉 幸男(琉球大学 胸部心臓血管外科)

O-20-1ステント治療開始前後での80歳以上のAAA治療成績の変化
飯塚病院 心臓血管外科  内田孝之 他
O-20-2EVER時代における85歳以上超高齢者腹部大動脈瘤に対する治療の適応と初期成績
岐阜大学 高度先進外科  島袋勝也 他
O-20-3EVAR(Endovascular Aneurysm Repair)におけるアクセスルートについての検討
千葉県循環器病センター  林田直樹 他
O-20-4ステントグラフト時代における腹部大動脈瘤開腹手術時の下腸間膜動脈再建の意義
小倉記念病院 血管外科  郡谷篤史 他
O-20-5当院における,広範囲・多発弓部下行大動脈瘤に対する治療戦略
自治医科大学附属さいたま医療センター 心臓血管外科  由利康一 他
O-20-6胸部大動脈瘤におけるIgG4関連疾患
国立病院機構金沢医療センター 心臓血管外科  笠島史成 他
O-20-7胸部大動脈瘤破裂に対する緊急手術の成績
名寄市立総合病院 心臓血管外科  和泉裕一 他

 

15:00~16:05 EVAR(2)
座 長:
前田 英明(日本大学 心臓血管・呼吸器・総合外科)

O-21-1EVAR適応の再検討
信州大学医学部 心臓血管外科  福井大祐 他
O-21-2腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後のType II endoleakと瘤径拡大に関する検討
東京医科大学 血管外科  深山紀幸 他
O-21-3腸骨動脈の狭窄・閉塞を伴った腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療
国立循環器病研究センター 心臓血管外科  堂前圭太郎 他
O-21-4片側内腸骨動脈コイル塞栓,対側外腸骨動脈−内腸骨動脈バイパス術を同時に施行した腹部大動脈瘤ステントグラフト治療の成績
東京大学 血管外科  保坂晃弘 他
O-21-5吻合部大動脈瘤に対する血管内治療症例の検討
和歌山県立医科大学 第一外科  西村好晴 他
O-21-6破裂動脈瘤に対する緊急血管内治療〜Hardman Indexを用いた手術死亡予測〜
静岡赤十字病院 血管外科  乗松東吾 他
O-21-7ステントグラフト内挿術時におけるpre-closure device(Prostar XL)を用いた経皮的動脈縫合の経験
三重大学医学部附属病院 放射線診断科  井内幹人 他

その他のbacknumber

More