第 1 日 2009年10月29日 8会場
18:30~20:30 IUA・第50回日本脈管学会総会合同プログラム
Symposium "Asian PAD as Atherothrombosis"
座 長:
Chairpersons Shinya Goto (Tokai University, Japan )
Stephen Cheng (Queen Mary Hosptal, Hong Kong)
Kimihiro Komori (Nagoya University, Japan)
Commentator
Shoei-Shen Wang (National Taiwan University Hospital, Taiwan)
Yew Pung Leong (Sunway Medical Center, Malaysia)
Ronald L. Dalman (Stanford University, USA)
Opening Remarks
Shinya Goto (Tokai University, Japan )
The Scourge of PAD in Asia
Maria Teresa B. Abola (Philippines Heart Center, Philippines)
PAD as a Risk of Atherothrombosis
Shinya Goto (Tokai University, Japan )
Peripheral arterial disease in Taiwan
Chiau-Suong Liau (Buddhist Tzu Chi General Hospital, Taiwan)
Prevalence of stroke in Japanese PAD patients
Shinichiro Uchiyama (Tokyo Women's Medical University, Japan)
PAD in Asian countries
Sopon Jirasiritham (Mahidol University, Thailand)
Current management of PAD in Hong Kong - a surgeon’s perspective
Stephen Cheng (Queen Mary Hosptal, Hong Kong)
Changing Pattern of the Tx. For CLI according to TASC II- Korean experiences
Bo Yang Suh (Yeungnam University, Korea)
Conclusions
Hiroshi Shigmatsu (Tokyo Medical University, Japan)
Closing Remarks
Kimihiro Komori (Nagoya University, Japan)
(共催:大塚製薬株式会社)
*抄録集は会場前にて配布します。
12:00~13:00 ランチョンセミナー5
座 長:
居石 克夫(独立行政法人国立病院機構福岡東医療センター研究教育部長)
下肢血管疾患に対する血管再生治療
浅原 孝之(東海大学医学部基盤診療学系再生医療科学教授)
(共催:科研製薬株式会社)
18:30~20:30 会員懇親会(JCAC懇親会)
その他のbacknumber
- 2016年4月11日第 2 日 2009年10月30日 2会場
- 2016年4月8日第44回脈管学会総会
- 2016年4月8日第45回脈管学会総会
- 2016年4月8日第46回脈管学会総会
- 2016年4月8日第47回脈管学会総会
- 2016年4月8日第48回脈管学会総会
- 2016年4月8日第49回脈管学会総会
- 2016年4月8日第50回脈管学会総会
- 2016年4月8日第51回脈管学会総会
- 2016年4月8日第52回脈管学会総会
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 会場
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 G会場
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 F会場
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 E会場
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 D会場
- 2016年4月8日第 2 日 2010年10月15日 C会場