第 1 日 2007年10月25日 E会場

9:00~10:00 冠血管・冠循環 1
座 長:
嶽山 陽一(昭和大学藤が丘病院循環器内科)

O-13-1冠動脈硬化の初期血管反応―血管内超音波(IVUS)による観察―
東邦大学医療センター佐倉病院 循環器 野池博文 他
O-13-2安定狭心症と急性冠症候群における冠動脈組織性状の比較:Integrated Backscatter IVUS(IBIVUS)による解析から
信州大学 循環器内科 小田切久八 他
O-13-3PAD患者のCAD合併率についての検討
昭和大学藤が丘病院 循環器内科 浅野冬樹 他
O-13-464列MSCTを用いた冠動脈内薬剤溶出性およびベアメタルステントの開存度評価における障害因子―多変量解析による検討
千葉大学 循環病態医科学 中村紘規 他
O-13-5MDCTにてsaphenous vein graft多発性動脈瘤を同定し得た血性心嚢液貯留を伴ったCABG術後15年の一例
日本大学 放射線医学系画像診断学分野 竹本明子 他
O-13-6Telmisartanはangiotensin II受容体拮抗作用とPPARγ活性化作用の両者を介して心筋梗塞後の左室リモデリングを抑制する
東京医科歯科大学 循環器内科 前嶋康浩 他

 

10:00~11:00 冠血管・冠循環 2
座 長:
高橋 将文(信州大学大学院臓器発生制御医学分野)

O-14-1経皮的冠動脈造影検査あるいは冠動脈形成治療に伴う穿刺部合併症の検討
東京大学 血管外科 橋本拓弥 他
O-14-2急性冠症候群におけるdrug-eluting stentの低体温療法下での安全性についての検討
広島市立広島市民病院 循環器科 香川英介 他
O-14-3体外式超音波によるCABG後の内胸動脈グラフト評価―PCI前後での検討―
新日鐵室蘭総合病院 臨床検査科 寺澤史明 他
O-14-4カバードステントが有効であった左内胸動脈グラフト仮性動脈瘤の一例
仙台厚生病院 循環器科 鈴木健之 他
O-14-5経胸壁冠動脈ドプラ法が有用であった不安定狭心症の 1 例
東邦大学医療センター佐倉病院 臨床生理機能検査部 田端強志 他
O-14-6不安定狭心症においてイベントレコーダーが有用であった 1 例
東邦大学医療センター佐倉病院 生理機能検査部 鈴木 淳 他

 

11:00~12:00 リンパ疾患
座 長:
藤野 敬史(手稲渓仁会病院)

O-15-1リンパ浮腫専門医院を受診したリンパ浮腫患者の疫学調査―第 1 報―
東京大学 老年看護学・創傷看護学分野 松井典子 他
O-15-2リンパ浮腫における心拍同期下肢圧迫装置の効果
新潟大学大学院 呼吸循環外科 榛沢和彦 他
O-15-3複合的理学療法は癌術後の続発性リンパ浮腫を改善する
北海道大学大学院 生殖発達医学講座 原 洋子 他
O-15-4婦人科癌術後に発生した下肢リンパ浮腫に対する複合的理学療法の長期的効果
手稲渓仁会病院 産婦人科 藤野敬史 他
O-15-5Indocyanine greenを用いたリンパ灌流不全診断のための蛍光リンパ管造影
浜松医科大学 第 2 外科・血管外科 海野直樹 他
O-15-6ICGを利用した蛍光リンパ管造影によりリンパ浮腫の確定診断は可能か?
医療法人リムズ徳島クリニック 小川佳宏

 

14:50~15:50 血管炎・感染
座 長:
高橋 啓(東邦大学医療センター大橋病院病理部)

O-16-1血管炎による重症虚血肢に対する外科治療
東京大学 血管外科 出口順夫 他
O-16-2抗VEGF-A抗体,抗TNFα抗体投与によるマウスCAWS惹起冠動脈炎の発症抑制効果に関する病理検討
九州大学 病理病態学 西尾壽乘 他
O-16-3腸管由来炎症性メデイエーターの経腹膜経路についての臨床的研究
浜松医科大学 第2外科・血管外科 相良大輔 他
O-16-4腹部大動脈感染に対するePTFEによるin-situ人工血管置換術と大網充填術の成績
国立循環器病センター 心臓血管外科 笠間啓一郎 他
O-16-5感染性腹部大動脈瘤に対して,浅大腿静脈を用いた血行再建を施行した 1 例
市立四日市病院外科 佐藤俊充 他
O-16-6鼠径部動脈感染に対する治療戦略
東京大学 血管外科 高山利夫

 

15:50~17:00 動脈解離
座 長:
須藤 憲一(杏林大学心臓血管外科)

O-17-1FBN1遺伝子異常を認める典型的マルファン症候群患者における,Ghent基準の各診断項目の陽性率に関する検討
国立循環器病センター 心臓血管内科 圷 宏一 他
O-17-2血栓閉塞型DeBakey IIIb型大動脈解離治癒後の解離部大動脈急速拡大について
虎の門病院 循環器センター内科 石村理英子 他
O-17-3急性大動脈解離における周術期呼吸障害に対するシベレスタットナトリウムの効果
東京医科大学 血管外科 佐藤正宏 他
O-17-42 pump systemを用いた左右分離順行性脳灌流法の急性A型解離手術時脳循環に対する有用性
福島県立医科大学 心臓血管外科 佐藤洋一 他
O-17-5Stanford B型急性大動脈解離の慢性期手術例の成績
名寄市立総合病院 胸部心臓血管外科 和泉裕一 他
O-17-6術前脳障害を合併したA型大動脈解離の手術成績の検討
杏林大学医学部附属病院 心臓血管外科 遠藤英仁 他
O-17-7分節大動脈遮断により術中脊髄虚血を呈した慢性大動脈解離の二例
国立循環器病センター 心臓血管外科 川村 匡 他

その他のbacknumber

More