脈管学 2007 Vol.47 9月12日号(No.4)

第47回総会 パネルディスカッション 6 脈管疾患の病態形成における血管作動物質の重要性
▼総説
cAMP response element binding protein(CREB)はアンジオテンシンIIとTNFαのシグナル 伝達に重要な役割を果たす
九州大学大学院医学研究院循環器内科 市来 俊弘
pdf
透析患者における心血管系危険因子としてのアンジオテンシンIIの意義
獨協医科大学循環器内科 石光 俊彦 他
pdf
高血圧の細胞膜機能異常と血管内分泌因子による調節機序からみたメタボリックシンドロームの病態生理
—電子スピン共鳴法による検討—
関西医療大学保健医療学部内科学分野循環器代謝疾患研究センター 津田 和志
pdf
▼原著
生体内NO動態に及ぼすAngiotensin IIの影響:カテーテル型NOセンサーによる影響
和歌山県立医科大学循環器内科 今西 敏雄 他
pdf
原著
腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術における両側内腸骨動脈閉塞と腸管虚血—経肛門的直腸内ドプラー法および近赤外線分光法による評価—
東京医科大学外科学第 2 講座 槙村 進 他
pdf
超音波duplex法を用いた当科基準による内頸動脈狭窄率測定法の有効性検討
東京大学大学院医学系研究科血管外科 高山 利夫 他
pdf
症例報告
馬蹄腎を合併した腹部大動脈瘤に対しminimally invasive vascular surgery(MIVS)を施行した 1 例
舞鶴共済病院心臓血管外科 牛島 輝明 他
pdf

その他のbacknumber

More