第 2 日 2006年10月21日 E会場

9:00~10:00 静脈疾患 3
座 長:
佐久間聖仁(東北大学循環器内科)

O-24-1新潟県中越地震 1 年後の下肢静脈エコー結果とその意義
新潟大学医歯学系 呼吸循環外科 榛沢和彦 他
O-24-2CVTによる一次性静脈瘤術前マーキングの評価
春日井市民病院 血管検査室 真野修江 他
O-24-3下肢下垂姿勢と減圧によるヒラメ静脈径の変化
新潟大学医歯学系 呼吸循環外科 榛沢和彦 他
O-24-4飛行機搭乗時の下肢ヒラメ静脈うっ滞の評価<携帯型超音波診断装置による評価>
京都大学医学部附属病院 検査診断部 佐藤 洋 他
O-24-5看護職員の弾力ストッキング着用によるヒラメ静脈径と血液性状変化
新潟大学医歯学系 呼吸循環外科 榛沢和彦 他

 

10:00~11:00 静脈疾患 4
座 長:
佐戸川弘之(福島県立医科大学心臓血管外科)

O-25-1ストリッピング術前後の下肢深部静脈の形態的変化について─超音波カラードプラーによる静脈断面積の計測,第 3 報─
共立湖西総合病院 外科 田中宏樹 他
O-25-2本幹硬化療法を併用した部分ストリッピング手術の治療成績
川崎医科大学 胸部心臓血管外科
O-25-3皮膚潰瘍を伴った 1 次性下肢静脈瘤手術症例の治療成績の検討
JR仙台病院 外科 菅原弘光 他
O-25-42 施設での下肢静脈瘤の診断,手術法選択,術中術後合併症予防策の比較検討
医療法人禎心会稚内禎心会病院 外科 隅田幸男 他
O-25-5大伏在静脈ストリッピング手術における分枝結紮の試み
富士吉田市立病院 心臓血管外科 緒方孝治 他

 

11:00~12:00 リンパ疾患
座 長:
高橋 将文(信州大学大学院循環病態学分野)

O-26-1静脈瘤を合併した下肢リンパ浮腫に対する高位結紮手術の有効性の検討
医療法人リムズ徳島クリニック 小川佳宏
O-26-2ヒトリンパ管内皮細胞株の樹立と増殖能の解析
信州大学 器官制御生理学 河合佳子 他
O-26-3四肢リンパ浮腫に対する教育入院の試み
仁鷹会たかの橋中央病院 血管外科・外科 春田直樹 他
O-26-4粒子径を調節したリンパ系への薬物送達システムの開発
信州大学 器官制御生理学 伊古美文隆 他
O-26-5摘出リンパ節灌流標本からの選択的細胞採取システムの開発
信州大学 器官制御生理学 水野理介 他
O-26-6複合的理学療法を行った下肢リンパ浮腫患者のQOL調査
森平訪問サービス 森平文子

 

12:00~13:00 ランチョンセミナー 7 動脈硬化疾患の病態,治療の最近の進歩
動脈硬化性心血管病の病態形成における炎症性機転とARBの保護効果
井上 信孝(国立循環器病センター研究所脈管生理部)
メタボリックシンドロームを基盤とした動脈硬化疾患の治療の考え方
平田 健一(神戸大学大学院循環呼吸器病態学)
座 長:
大柳 光正(兵庫医科大学内科学冠疾患・CCU科)
(共催:ノバルティスファーマ)


 

15:20~16:20 閉塞性動脈硬化症 4
座 長:
八杉 巧(愛媛大学第1外科)

O-27-1大腿動脈以遠の閉塞性動脈硬化症に対する経皮的血管形成術についての検討
独立行政法人国立病院機構静岡医療センター 河合憲一 他
O-27-2TBI(toe brachial index)と比較したABI(ankle brachial index)の下肢血流評価
東京医科歯科大学 血管・応用外科学 宮井美恵子 他
O-27-3間歇性跛行患者の術後QOLの検討
千葉県循環器病センター 林田直樹 他
O-27-4血管内治療および外科的血行再建術併用による下肢閉塞性動脈硬化症の治療
JR仙台病院 血管外科 蔡 景襄 他
O-27-5TASC B・C型腸骨動脈病変に対する血管内治療とbypass術の比較
兵庫県立姫路循環器病センター 放射線科 宮本直和 他
O-27-6閉塞性動脈硬化症患者に対する上部消化管内視鏡検査によるスクリーニングの意義
東京大学 血管外科 橋本拓弥 他

 

16:20~17:20 閉塞性動脈硬化症 5
座 長:
宮田 哲郎(東京大学血管外科)

O-28-1膝下動脈以下足背および足底動脈までの重症ASOによるcritical ischemic footに対するExcimer Laser血管形成術の有用性と長期予後
千葉西総合病院心臓センター 循環器科 三角和雄 他
O-28-2重症虚血肢に対するカテーテル治療(皮膚間流圧を用いた検討)
関西労災病院 赤堀宏州 他
O-28-3糖尿病に合併した下肢閉塞性動脈硬化症の病態とその治療
関西労災病院 飯田 修 他
O-28-4中足骨頭を超えて進行した閉塞性動脈硬化症合併糖尿病性足壊死症例の検討
愛知県立循環器呼吸器病センター 血管外科 松下昌裕 他
O-28-5重症虚血肢に対するバイパス術後グラフト閉塞症例の検討
東京大学 血管外科 赤木大輔 他
O-28-6皮膚灌流圧(SPP)による血液透析患者の下肢虚血の評価
医療法人社団新日鐵室蘭総合病院 透析科 島崎 優 他

その他のbacknumber

More