第 2 日 2003年11月7日 C会場

9:00~11:00 ビデオシンポジウム 2
腹部大動脈瘤の緊急手術
座 長:
重松 宏(東京大学血管外科学)
安田 慶秀(北海道大学循環病態学)

VS2-1当科における破裂性腹部大動脈瘤の治療
埼玉医科大学総合医療センター 外科 松本春信 他
VS2-2破裂性感染性腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術
愛知医科大学 血管外科 杉本郁夫 他
VS2-3腹部大動脈瘤破裂の救命向上への対策
川崎医科大学 胸部心臓血管外科 正木久男 他
VS2-4破裂性腹部大動脈瘤に対する緊急手術
東京大学 血管外科 重松邦広 他
VS2-5破裂性腹部大動脈瘤手術:迅速診断と治療戦略
旭中央病院 外科 古屋隆俊 他
VS2-6腹部大動脈瘤破裂─手術成績とその規定因子について─
名古屋大学大学院 血管外科 小林昌義 他
VS2-7腹部大動脈瘤破裂に対する緊急手術成績
国立循環器病センター心臓血管外科 荻野 均 他
VS2-8腹部大動脈瘤緊急手術症例の検討(地域基幹病院としての対応)
信州大学医学部付属病院 外科(血管外科) 浦山弘明* 他

 

12:10~13:00 ランチョンセミナー 6
座 長:
藤島 正敏(九州大学)
(共催:アベンティス ファーマ株式会社)

頸動脈病変の病態と治療
東京都済生会中央病院神経内科 高木 誠


 

15:30~16:20 教育講演 6
B
一般 Venous Aneurysmなど(9:50~10:30)
座 長:
江里 健輔(山口県立中央病院)


 

16:30~17:10 一般演題:大動脈解離(症例・治療-1)
座 長:
古謝 景春(琉球大学第二外科学)

C-13Ehlers-Danlos 症候群(4 型)による急性大動脈解離(3b),下行大動脈破裂の 1 例
国立循環器病センター 心臓血管外科 後藤智行 他
C-14胸部下行大動脈瘤に DeBakeyIIIb 型急性大動脈解離を発症し緊急手術を施行した一例
国立循環器病センター 心臓血管外科 中平敦士 他
C-15超高齢者での DeBakey II 型急性大動脈解離の 1 救命例
岩手医科大学 附属循環器医療センター CCU 静 毅人 他
C-16偽腔閉塞型の DeBakey IIIb 型急性大動脈解離の発症当日に生じた偽腔閉塞型の逆行性解離を超高速 X 線 CT で確認し得た 1 例
岩手医科大学 第二内科 高橋智弘 他

 

17:10~18:00 一般演題:大動脈解離(症例・治療-2)
座 長:
数井 暉久(浜松医科大学第一外科学)

C-17大動脈解離手術に用いた Gelatin-resorcin-formalin(GRF) glue に起因したと思われる再手術症例の経験
北海道大学 大学院医学研究科 循環病態学講座 循環器外科 國重英之 他
C-18大動脈解離に対する弓部置換術後の仮性瘤に対し 3 度の再手術を要し,治療に難渋している 1 例
国立循環器病センター 心臓血管外科 寺崎貴光 他
C-19合併症を伴った急性大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の経験
三重大学 医学部附属病院 放射線科 加藤憲幸 他
C-20経皮的大動脈解離開窓術を可能にする「内膜切除カッター付き血管内エコーデバイス」の考案─実験モデルの提示─
岩手医科大学付属循環器医療センター 心臓血管外科 片岡 剛 他
C-21粘弾性体と剛性体の複合材料疲労試験およびフラクトグラフィー解析に基づく動脈解離メカニズムの検討
横浜市立大学 医学部 第1内科 佐藤 隆

その他のbacknumber

More