第 1 日 2009年10月29日 6会場

9:00~9:45 脳血管・脳循環・1
座 長:
重松 邦広(東京大学血管外科)

O-6-1エンドセリンによるEGF receptor transac-tivationに対する電位非依存性カルシウムチャンネルの役割
大津市民病院 脳神経外科 川那辺吉文 他
O-6-2急性冠症候群における頸動脈プラークの性状
東邦大学佐倉病院 循環器センター 中神隆洋 他
O-6-3冠動脈疾患,閉塞性動脈硬化症,腎動脈狭窄を合併した頸動脈狭窄患者に対するGlobal Vascular Intervention(GVI)の有用性について
千葉西総合病院 心臓センター 循環器科 三角和雄 他
O-6-4頚動脈狭窄に対する保存的療法の予後
東京大学 血管外科 鈴木 潤 他
O-6-5当院で手術治療した頭蓋外頚動脈瘤の 6 例
東京医科歯科大学 外科・血管外科 小泉伸也 他

 

9:45~10:30 脳血管・脳循環・2
座 長:
岩本 俊彦(東京医科大学老年科)

O-7-1脳卒中リスクとしての閉塞性睡眠時無呼吸症群
九州大学 澤山泰典 他
O-7-2中年期における頸動脈硬化に関する研究
東邦大学医療センター佐倉病院 生理機能検査部 荒川直之 他
O-7-3頸動脈病変と脳梗塞との関連についての研究
東邦大学佐倉病院 臨床生理機能部 金 徳男 他
O-7-4頸動脈エコー検査による血管内治療の評価
東邦大学佐倉病院 臨床生理機能部 矢吹憲子 他
O-7-5“耳鳴り”は頸動脈IMT肥厚を予見する臨床所見か?
岡崎市医師会公衆衛生センター 深津 満 他

 

10:30~11:33 脈管検査
座 長:
土田 博光(誠潤会城北病院心臓血管外科)

O-8-1イソフラボン摂取による血管機能改善は喫煙や閉経の有無により異なる
八尾市立病院 検査部超音波検査室 三木 俊 他
O-8-2メタボリックシンドロームにおけるstiffness parameter の検討
旭川医科大学病院 臨床検査・輸血部 赤坂和美 他
O-8-3CAVIの血圧非依存性の検討(αblockerとβblockerの比較)
東邦大学医療センター佐倉病院 臨床生理機能検査部 鈴木 淳 他
O-8-4超音波による腹部大動脈硬化に関する研究
東邦大学医療センター佐倉病院 臨床生理機能検査部 小川剛史 他
O-8-5血管超音波検査におけるScan assistantの有用性
京都大学医学部附属病院 検査部 佐藤 洋
O-8-6冠動脈バイパス術グラフト評価における末梢血管超音波検査の有用性の検討
財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 検査科 鈴木寛子 他
O-8-7超音波パルスドプラによる下肢動脈狭窄度評価の信頼性
国立病院機構金沢医療センター 臨床検査科 清水信幸 他

 

15:30~16:15 脈管機能他
座 長:
正木 久男(川崎医科大学胸部心臓血管外科)

O-9-1先進予防型健康社会創成仙台クラスターにおける脈波診断システムを持つ電子往診鞄
東北大学 加齢医学研究所 山家智之 他
O-9-2脈管機能を自動診断し,健康を守る自動車
東北大学 加齢医学研究所 山家智之 他
O-9-3中年日本人男性における前高血圧から高血圧への進展予測因子について
東京医科大学 第二内科 小平真理
O-9-4IV型コラーゲン分子凝集と機能発現の病理;triple-helix内の接着分子CD44関連領域の光感受性物質による検討
日本医科大学 病理学講座 亀山孝二 他
O-9-5脈管学に基づく視聴覚映像刺激時の自律神経機能解析
東北大学 加齢医学研究所 山家智之 他

 

16:15~16:51 内臓動脈疾患
座 長:
鬼塚 敏男(宮崎大学循環呼吸・総合外科学)

O-10-1内臓動脈瘤に対する外科治療の検討
自治医科大学附属さいたま医療センター 心臓血管外科 板垣 翔 他
O-10-2脾動脈瘤の発症部位による手術法選択について
獨協医科大学越谷病院 外科 松本匡史 他
O-10-3孤立性腹部内臓動脈解離 4 症例の検討
石巻赤十字病院 外科 大原勝人 他
O-10-4急性上腸間膜動脈閉塞症の 2 例
心臓病センター榊原病院 石田敦久 他

 

16:51~17:45 ブラッドアクセス
座 長:
新本 春夫(榊原記念病院末梢血管外科)

O-11-1最狭窄部位血管径を用いた透析内シャント管理における超音波検査の有用性(PTA施行の是非について)
岡山済生会総合病院 生理検査室 松本吉弘
O-11-2バスキュラーアクセスにおける動脈表在化の血管超音波検査の役割について
済生会今治病院 検査科 渡邊亮司 他
O-11-3上腕尺側皮静脈転位内シャントの有用性
田仲北野田病院 血管外科 中村 隆 他
O-11-4透析アクセス関連盗血症候群に対する外科的治療における術中手指血圧測定
磐田市立総合病院 血管外科 犬塚和徳 他
O-11-5上腕静脈表在化内シャント造設術を施行した 2 例
埼玉医科大学総合医療センター 血管外科 北岡 斎 他
O-11-66~4mm tapered graftを使用した腋窩動脈ー腋窩静脈交叉シャント(ネックレスシャント)の経験
岡山中央病院 循環器センター 心臓血管外科 古川博史

その他のbacknumber

More