刊行と販売のご案内

now printing

▶︎2017年12月発行の『臨床脈管学』について

「臨床脈管学」は、故三島好雄先生の企画、監修により1992年に第1版が発刊され、2010 年に脈管専門医をめざす各診療科の先生を対象とし、執筆者、内容を一新した「脈管専門医のための臨床脈管学」を刊行いたしました。発行後7 年が経過し、この間での脈管学の進歩が著しいこともあり、このたび各領域の新たな知見を加えて全面改訂し、『臨床脈管学』として出版する運びとなりました。

■臨床脈管学編集 日本脈管学会日本医学出版 ■A4判 口絵カラー16頁 406頁  ■定価 (本体価格7,000円+消費税) ■ISBN 978-4-86577-027-8

【対象】
脈管疾患診療従事者(医師・看護師・技師等)および 脈管専門医をめざす各診療科医師。
【本書の特徴】
・157項目(総論93項目・各論64項目)を専門家159人で執筆
・脈管学専門医試験の教科書および脈管疾患診療従事者(医師・看護師・技師等)のための 今日のスタンダードとして最適の1冊
・適切な図表・カラー写真等を用い、理解しやすく、読みやすい内容。

学会割引価格(本体価格7,000円のところ学会割引価格6,300円(+税))での購入申し込みはこちら※お支払いは代金引換となります。

総 論
第 1 章血管の発生と新生第 2 章血管壁の構造と機能 動脈と静脈/リンパ管第 3 章血管病変の成因と病理 アテローム硬化/血管炎/動脈瘤/大動脈解離第 4 章血栓形成と血小板凝固線溶異常 血栓形成の分子機構─総論/血小板活性化とその検出/血液凝固・線溶の制御因子と血栓形成 第 5 章脈管疾患の病態生理と血行動態 脈管のレオロジー/動脈疾患/静脈疾患/リンパ管疾患第 6 章脈管疾患の症状と徴候第 7 章機能診断 動脈疾患/静脈疾患 第 8 章画像診断 超音波検査(ドプラ)/CT/MRI/核医学/血管造影/IVUS(血管内超音波)/血管内視鏡/光干渉断層法 (OCT)/ICG 蛍光造影法第 9 章薬物療法 抗血小板薬/抗凝固薬/血管拡張薬/血栓溶解薬/禁煙補助薬/脈管疾患に関する脂質異常症薬/脈管疾患に関する降圧薬/脈管疾患に関連する糖尿病治療薬第 10 章フットケア・理学療法 フットケア(概論)/動脈/静脈・リンパ管第 11 章血管内治療 冠動脈/末梢血管/下大静脈フィルター挿入術/ステントグラフト内挿術/バルーン肺動脈形成術(BPA)第 12 章外科的治療 バイパス術/血栓内膜摘除術/Fogarty カテーテル血栓除去/筋膜切開術/頸動脈内膜摘除(CEA)治療法/肺動脈内膜摘除術(PEA)/動脈瘤手術/静脈瘤におけるストリッピング術/静脈血栓摘除術/透析用シャント作成術/交感神経切除術/下肢切断術第 13 章特殊治療 LDL アフェレシス/血管再生療法第 14 章画像診断・血管内治療に伴う医療安全 造影剤/放射線被曝/MRI第 15 章血管診療技師(clinical vascular technolo-gist;CVT)
各 論
第 16 章 大動脈解離 A型大動脈解離/B型大動脈解離第 17 章大動脈瘤 胸部大動脈瘤/胸腹部大動脈瘤/腹部大動脈瘤/腸骨動脈瘤 第 18 章特殊な動脈瘤 感染性動脈瘤/炎症性動脈瘤第 19 章末梢動脈瘤 頭蓋外頸動脈瘤/上肢動脈瘤/大腿動脈瘤/膝窩動脈瘤/下腿動脈瘤第 20 章内臓動脈瘤 腎動脈瘤/腹部内臓動脈瘤第 21 章閉塞性動脈硬化症(ASO) 大動脈,腸骨動脈領域/大腿膝窩動脈領域/下腿動脈領域第 22 章閉塞性血栓血管炎(TAO)第 23 章腸間膜動脈閉塞 慢性腸間膜動脈閉塞症/急性腸間膜動脈閉塞症/非閉塞性腸間膜虚血症第 24 章腎血管性高血圧第 25 章頸動脈狭窄第 26章その他の動脈閉塞性疾患 膝窩動脈捕捉症候群/膝窩動脈外膜嚢腫/胸郭出口症候群第 27 章その他の動脈疾患 糖尿病性足病変/維持透析患者の重症下肢虚血第 28 章血管炎 大型血管炎/中小型血管炎/多様な血管を侵す血管炎/全身疾患合併血管炎 第 29 章特殊な病態 吻合部動脈瘤/吻合部内膜肥厚/ステント内再狭窄・破損/エンドリーク/大動脈腸管瘻/大動脈気管支瘻第 30 章急性動脈閉塞第 31 章動脈外傷 大血管・末梢血管第 32 章静脈の閉塞性疾患 表在静脈血栓症/深部静脈血栓症/肺塞栓症/静脈血栓後症候群/腸間膜静脈血栓症/Budd-Chiari 症候群/上大静脈症候群第 33 章下肢静脈瘤第 34 章レイノー病・症候群第 35 章 リンパ浮腫 上肢/下肢/手術第 36 章先天性疾患 Marfan 症候群/Ehlers-Dan-los 症候群/脈管形成異常/遺残坐骨動脈

▶︎『臨床脈管学』正誤表